今日の写真

DE10+EF65

西ノ宮でEF65の無動回送を追い抜き。牽引機を何気なく見ると、DD51ではなくDE10。川重甲種が基本的にDD51での運用となった今では、これはかなりレア。迷わず撮影することに。というわけで、昨日EF58を撮ったのと同じ橋の上で迎撃。朝は光が厳しいですねー・…

はーしーれー 高速のー(略

後追いですが、今年の春に撮った京葉線の103系@舞浜。 私はあちらの編成番号の読み方については余り知らないのですが、ケヨ307編成ですかね?東京で6/19に行われるオフ会は103系の運用されている路線巡りということで、羨ましい限りなのです。こんなこと言…

南海2300系&方向幕のオハナシ

3/20の時点ではまだこの車両は営業に就いておらず、試乗会時に撮影した写真です。極楽橋の狭いホームの先っぽで撮影していたのは見事に私一人っきりでした。まぁ、普通はわざわざこんな山奥まで写真撮りに来ませんよねぇ。駅外れの谷と駅に挟まれた猫の額の…

Tc105-551

以前に踏切事故で大破、顔だけ他の車両から取ってきて辛うじて生き残った胴体にくっつけて復活・・・というアレな車らしいです、こいつ。 最大のポイントは一両目と二両目でクーラー形状が違うこと。1両目はWAU102搭載、一方の2両目はAU75搭載。 殆どの車両…

ダウトを探せ

この写真が地味にレアな件について。 4編成しかない205系と、1編成しかない207系試作車の並び。正直これはかなり貴重。 後の207系があまり目立たない件については華麗にスルーの方針で。4/23AM8:50頃、大阪駅にて撮影。確か。

山手線205系。

明日でファイナルなんですね。小さい頃から絵本に「山手線は205系」と云うことを教えられて育ってきたので、大阪に住んでいてもこのことにはちょっと感慨深いものがあります。 何故か3歳くらいの頃、一度も使った事の無い山手線の全駅名を順番どおり覚えてい…

桜+221系。

折からの陽気に誘われて、桜も次々と開花しています。 学校へ向かう途中の線路沿いの桜の木が綺麗だったので、桜にピントを合わせ電車を意図的にぼかして撮影。JR神戸線、住吉〜摂津本山間にて。早いもので、また桜の季節が巡ってきました。私も一学年上がり…

というわけで

4/1撮影、寝台特急「出雲」。DD51-1187牽引。この列車、基本的に日中走行区間のほぼ全部が逆光なので側面に光を当てての撮影しか無理なんですよねぇ。。 それでも、そこそこの雰囲気は出てるんではないでしょうか。多分。

シュール?

キハ181系の先頭車単行@鳥取。確か撮影は去年の年末でした。18切符での旅行中に鳥取駅に降りたら、突如目の前にこやつが停まっていてド肝を抜かれたわけです。 私の乗ってきた列車とほぼ入れ違いに浜坂方面へ向けて発車していきました。 これ、ちゃんとエン…

国鉄色つながりで&越美北線情報

越美北線の災害応援用キハ28・58@一乗谷。水害で車両が不足した越美北線に応援のため急遽派遣されたこの国鉄色キハ58ですが、どうやらそろそろ終焉が近づいているようです。今、南福井には城端・氷見線で活躍していたワンマン対応の高岡色キハ28・58(キハ5…

朝ラッシュ時の尼崎駅、いつもこんなのです。

朝ラッシュ時の尼崎駅の大阪方面行きホーム。詰まってます。ホームに停車中の電車は神戸線快速の221系、100mほど離れたすぐ後ろには後続の223系新快速が迫っています。 いつもは大体これに福知山線の快速が加わってさらに話をややこしくさせ、尼崎〜大阪間…

昨日のネタになりますが

103系の混色を辛うじてゲット。 たまたま京橋駅で環状線内回りを待ってたら素敵な事に先頭がクハ103-32だったのです。但し、「福島駅で内回りを後追い」というある意味最悪な構図なので最後尾とその隣の車両しか写っておりません。それでも混色という事は分…

冬の名物

山陰本線・豊岡〜浜坂間の冬の風物詩、通称カニ増結。山陰がカニ漁で湧いているこの時期、関西その他からはクルマやJR西日本首謀・・・じゃなかった、主催の「かにカニ日帰りエクスプレス」という日帰りパック旅行などでカニ目当ての観光客が大挙して押し寄…

昨日の失敗写真

クリアできていたと思ったフェンスが画像左下にバッチリクッキリとorz せっかくの貴重な重連だったのですが。 というわけで、自戒の意味も込めて晒し上げ。

今日のキハ甲種

手前まで引きつけて撮ったら被写体ブレを起こすのは明らかなので機関車がまだかなり遠方に居る状態で撮ったため、少々トリミングしてあります。 定番のライト回りのフレアも全開。どーにかならないんですかね、これ。。

留置中のキハ58

今日の撮り立て画像。宮操に留置中のキハ58。 勿論のことながら敷地外からの撮影。

金総485系。

金沢総合車両所、略して「金総」の485系。この車両は定期運用を持っていない、いわゆる「波動輸送用」の車両なんですが、臨時雷鳥にも使われたりと走る機会はそこそこあるみたいですね。特に冬場は北陸方面へのスキー臨でフル稼働状態とか。この写真を撮った…

南海7000系

このご時世に、大手私鉄で片開き4扉の車両ってのもそうそう居ないんじゃないですか?・・・で、そんな車両が海外の方もよく乗る関空アクセス用の空港急行や、挙句の果てには特急サザンにまで連結されて大量に走り回ってる南海。強すぎです。

あさかぜ

年末に東京に行った時、たまたま時間が合ったので東京駅で撮れた「あさかぜ」。 廃止が決定しただけあって、10人ほどは撮ってたような。。 関西では走行時間帯が深夜なので遅れでもしない限り絶対に撮れないんですよねー、「あさかぜ」然り、「さくら・はや…

山陰ネタ

去年2月撮影、雪晴れのカニ応援キハ58。 後ろのキハ47がちょっと残念ですが、これはこれでありってことに。 強烈に雪を見に行きたい今日この頃。

何の変哲も無い223系2000番台の快速。 それでいて逆光と、写真的にはまさに「最悪」なレベルのものなんですが幕に注目。このオレンジ色の「快速」文字にピンク色のアンダーライン、本来ならJR東西線直通快速用の幕なんです。 コマ数を合わせるためかいつか使…