試験三日目。
早朝4時半に目を瞑り、次の瞬間にはもう朝が来ています。1時間半睡眠オメ。
そんな状態でも電車の中では寝ず、今日の試験内容の確認。寝たら負けだと思ってます。
ってか、あの状態で寝ようものならたとえ乗車時間が1時間15分あろうとも必ず寝過ごしてしまうわけで。
でもって、今日の試験は日本史・物理・数学。
日本史はそれなりに前より難易度が上がってた感じ。とりあえず8割以上はある筈。
物理は死亡。たぶん50点くらい。まぁ、どうせ選択しませんし。大して勉強してなかったらこうなるわけで。
数学は前夜に1時間だけかけたヤマが結構当たってくれたおかげで、意外にいい感じ。
今日はちょうど折り返し地点、ようやく期末試験全過程のうち半分が終わりました。残るはあと7科目、ちょっくら当たって砕けてきます。
「まだ半分」ではなく、「もう半分」と考えるといいことあるかも。