そ、それはギャグで言ってるのか
ずっと「これはネタだ、壮大な釣りだ、夢だーっ!」と思ってたJR東日本→JR西日本間の103系譲渡がいよいよマジっぽくなってきた件について。
いよいよクモヤ+EF65が吹田から東大宮へお迎えに行っちゃいましたよ?(´∀`;;)
そして当該編成と噂される武蔵野線のE38も運用離脱して東大宮へ行っちゃいましたよ?(´∀`;;;)
約20年ぶりの関東→関西への103系譲渡、いよいよ現実味を帯びてきました。大阪が東京のお古を押し付けられるという構図は国鉄がバラされてから20年近く経つ今でも健在のようです。僻みです。
・・・そういえば確か、武蔵野線の103系ってインドネシアにも譲渡されてましたよね。ということは、JR西日本はインドネシアと同レベルってことなんですかねっ!ヽ(゜∀゜)ノ