体育祭前日
今日は予行演習だったんですが、もうしんどいったらありゃしない。
朝目覚めたら6時40分で、「うわっやっちまった主よ貴方はどうして私を見放したんですか責任とってくださいよこのってうひゃーそれどころぢゃねぇぞヲイ(略」ってな感じで大急ぎで準備をして6時50分にチャリで出発ですよ。勿論朝飯なんか抜きで。
目指す電車は7時丁度発。もう怒涛の回復運転(by走るんですママチャリ)。
何とか54、5分ごろに駅前の駐輪場に到着して電車到着の数分前にはホームに立てたんで良かったんですが。ってことはあと数分は寝れたんですね。違うっつーの。
学校近くのコンビニでクリームパン一個を補給してなんとかカロリーを摂取して繋ぐんですが、今日は折り悪く体育祭予行演習。
こんな時に棒倒しで敵陣に先陣切って爆走突入する奴の気にもなってみてくださいよ。
運動場の数少ない日陰でヘタれてたら近くの中二がスクラン読んでたんですが。教師の目かいくぐって良く持ってこれたなと感心したりしなかったり。シャツと体の間に挟んで、シャツを半パンに挟んだらいけるんでしょうけどね。半パンにシャツ入れるのってなんか嫌ですが。
でその後テーブルやら何やら運ばされて、おまけに英語教師と柔道教師の二人に椅子の整理とかさせられてもう結構しんどいわけで。
おまけにその後は昼飯抜きで垂れ幕の最終調整みたいなものがあってまた刷毛と格闘してたわけで、数回か目の前がクラクラして倒れそうになりましたよ。ええ。
ああこれが貧血ってやつですか。金欠に加えて貧血ですか。笑うに笑えませんね。
おまけに完成した時はそんなこと気づかないってかタブーにしてたんですが、どー見ても私たちの描いた垂れ幕桜井さんには見えませんと自分でも思うんです。どうしましょうアレ。