アンチ眠気フィールド作動。

おかげさまで前夜は、↑のような感じで終夜運転。だーかーらー、ローゼン見てシャナ見てその後水銀燈描いたりしたらそうなっちゃうんですってば。


5:25の電車に乗るべく、夜闇に紛れて家を脱出。車内がガラガラなのをいいことにそこで描きかけの絵の続きを描きつつ、大阪へと走っていく電車に揺られます。日曜朝と云う事もあり、乗客はいつもに比べるとまばら。

乗り換えた環状線はオレンジ201系降臨でShit!な気分になりながらも、この電車が集合時刻に間に合うギリギリの電車なので止む無く乗車。だから本線帰れって。


大回りのための切符は既に準備してあるので、そのままホームへ。もう私達が乗車予定の快速は停まっていて、その横に居たid:cassiopeiaさんとまず合流。ほどなくして買出しに行っていたというid:negimadoka58さん&id:nanahocyaさんもやってきました。


アニラジ録音のため3時間しか寝てないnanahocyaさん、ローゼンからずっと起きっぱなしのカシオペアさん、徹夜でアニメ鑑賞したあと絵を描いてた私、そして京都駅で出雲を徹夜バルブしてからやってきたという円さん。
どうみても睡眠不足パーティーの出来上がりです。本当にありがとうございました。


快速のボックスを占領し、まずは京都へ向かいます。当然ながら車内では、多方面への極めて濃い話で盛り上がります。何かアレですが面白いんで全てはOK。

京都で福知山線117系300番台の6連に乗り換え、電車は湖西線へ。睡眠不足で壊れ気味の私たち、会話は更に壊れ気味。眠さによるハイテンション効果について、論文でも書けてしまいそうな勢いです。


マキノや国境のスキー場へ向かうのであろうスキー客で、電車にはそれなりに人が乗っていました。高架線路の続く湖西線を、117系は物凄い勢いで爆走します。恐らく、最高速度ギリギリの猛爆走。

そんな珍走を続けること1時間、電車は近江今津へ。流石に暖かい日が続いた影響で、雪はさほど残っていない模様。
それでも山々は雪化粧、青空と雪のコントラストが映えます。

この電車はここ止まりなので、当然乗り換え。乗り換えた先の福井行きは419系。この列車はこの前コミケに行く前に福井鉄道を撮りに行ったときに乗ったのと同じ列車なので、勝手は大体分かっています。


その近江今津で貨物待ちするも、結局来ず。マキノで擦れ違いorz
長岡のカマなんて一日一本しかないので、あんまり撮れないんですけどねぇ・・・。富山の奴より遥かに綺麗なんで、こっちの方が好きですし。


雪がまだ残る荒涼とした琵琶湖北部を走り、419系は「北辺の地」こと近江塩津へ到着。この列車は接続が悪いので、次の北陸本線米原方面行きまでは1時間弱待たねばなりません。

それでも何故こんな電車に乗ったかと云いますと理由は簡単、先ほど乗った列車の次は3時間半後まで湖西線の永原→近江塩津間を越える列車はないから。もう、順調にふざけてます。これが、この区間加古川線北部と並んで関西大回り随一のネックたらしめている所以。ここだけは、「時刻表無しで気軽に」大回りすることは間違ってもできません。


その近江塩津また色々アレな話をしつつも、撮影会。

特急は雷鳥・サンダバに馬鹿詐欺・・・じゃなかった、しらさぎ。そして普通は食パン大魔王様。
北陸本線湖西線から来る列車が両方見れるこの駅、それなりに通行量多めです。


色々していると1時間なんて時間はすぐに経ってしまうもので、いつしか私達はやって来た475系の中の人に。国鉄急行形が演ずるモーター音のあまりの気持ちよさにロングシートでついついおやすみう(略)、河毛到着寸前に起こしてもらいました。どもです。


さて、この河毛でも再度ガマン大会勃発。ま、多少「マンガ大会」テイストが入ってたような気もしないでもないですが。

ここに10時前に着き、そのままカモレにびわこ号、食パンマンをはじめとする北陸の楽しい仲間たちを11時半まで気合の撮影。延べ二時間近くにわたるサドンデスバトルです。


パーイチ牽引カモレ萌え。とりあえず下回りもギリギリ切れてません。
モロに逆光テイスト漂いまくりのアレ画像ですが、個人的にこういうのも嫌いじゃないです。そりゃ順光であることに越したことはありませんけどね。


さっき乗った奴が帰ってきたわけで。こうやって見ると年季入りまくり*1ですが、あと10年は平然と使いそうです。側面は何とLED装備、流石だぜ西。


そして、いよいよ本命のSL北びわこ号



・・・あ、間違えた。実はこいつのすぐ前に走り去っていった本番は気合抜きすぎてケツ切れエンド☆


・・・とまぁ、そんなことはどうでもよくて。コイツが行ったということは、このあと木之本から米原までこのDD51が牽引する回送があるのです。

その回送が来る前に来る普通でここを脱出→長浜or坂田あたりで回送撮影という予定だったのですが、ふと「北びわこが走る日って、その前後に臨時普通列車がなかったか?」ということに気付いたわけでして。
円さんから時刻表を借りてみてみると、おお・・・確かにここを11:58に発車する臨時普通列車が書いてあります。そしてこの駅を回送が通過するのは11:45ごろ、回送の前の普通はここ河毛を11:31発。

ってことはつまりこの普通列車、「北びわこ号の回送を撮影したい鉄ヲタのために存在するヲタ輸送列車」という素晴らしい勢いでディープな臨時列車なわけです。

え、北びわこ号に乗ってた客が長浜・米原に帰ってくるための列車じゃないのかって?ノンノン。
前述のように、回送の前には一本の普通があるわけで。北びわこ号の終点木之本到着時刻は11:07、この普通はその木之本11:24発。フツーに考えて皆さん、こっちの列車に乗られるはずです。

ってわけでこの「回送撮影用臨時列車」、まさに私たちのためにあるような列車。ありがたく乗らせていただきます。


その前に忘れちゃいけない回送の方。正直個人的に、SL牽引よりこっちの方が本番だったりします。許せC56。


雪の残る山をバックに、同一ホームからなので10倍ズームを効かせて縦撮り正面ドアップ撮影。この構図、個人的に好きなのです。


おまけの食パン大魔王様。コイツ、正面から撮ると一層ハレンチ度アップの予感。
一般人ですら「この電車、むかし寝台車だったのか」と分かってしまうこの変態さんに乾杯。


いろいろあって坂田へ移動。車内で、京都で買ったメロンパンをカリカリモフモフ。チョコチップ入りなのが悔やまれます。
因みにカシオペアさんのメロンパンは三脚に攻撃されてえらいことになってました。乙です。

坂田では2回目の北びわこ号

・・・の前に、何してるんですか私達は!w

背景にちょっとだけ223系が写っております。一応記録です。なんつーか順調にアレなことしてます。旅の恥は掻きすぎ。


はい、気を取り直して本番いってみよー。

停車時なので煙はあまりなし。まぁ、撮れただけいいってことで。


・・・何という微妙なテールマークの付け方するですかコヤツは。手作り感がいい感じのマークです。


その後返しの回送をパスして、ぶっちゃけこれ以上居るのが面倒くさくなったのでという説が有力ですが、新快速に乗ってそのまま草津へ。ボックスを4人で占領し、私は能登川もまさかのスルーでおやすみう(略)。

そして続いては激揺れバウンド草津線。・・・とその前に円さん、草津駅キヨスクでまさかの純正メロンパン捕獲。チョコチップなんて入ってません。素晴らしい。


車内ではバカ日本地図で爆笑しっぱなし。何よこのネタな本。


続いて関西本線非電化区間、キハ120の旅。来たのは幸い300番台、それでも単行。この路線において、ボックス付きの300番台が来るかオールロングの0番台が来るかは完璧に運なのです。

そのボックスに幸い座ることができたので、物凄い勢いでやっぱり爆睡。私とカシオペアさんは次の新堂すら待たずに夢の世界へ、他のお二方も結局は睡眠モードだったようで。何せここに居る4人は、オフという名目のもと集まった睡眠不足軍団なのです。


完全に記憶のないまま、気付けば加茂で起こされました。まだ頭がボケーッとします。うー。

加茂から奈良までは区間運転の221系普通で繋ぎ、奈良では勿論地味キャラみそらさん撮影。


廃止まで一ヶ月を切ったというのに、入線30分まで撮影者は私達だけという「惨状」。

それでもボチボチ人は集まり、最終的にはようやく20人弱の陣容。廃止前の休日でこれだけの人数、もう流石すぎです。普通なら激パになってます。

数少ない昼行急行なのにヲタですら華麗にスルー、それがかすがクオリティ。



撮影後、大和路快速で迫り来る闇の中を大阪へ直行。ここで乗り過ごしたりしたらアレなので、気合で起床。

天王寺アニメイトに寄るnanahocyaさん、西九条で西大阪線に乗るカシオペアさん、大阪で新快速に乗る円さんとお別れで私は京橋からいつもの学研都市線でフィニッシュ。


参加された皆さん、お疲れ様でしたー。

*1:事実、製造後40年経過モノ