3,2,1、GO!

↑1,2,3だと某電波ソング

で、そんなことはどうでも良くて遂に321系が今日から運用開始ですよ。

今日は、流石に試験前で時間に余裕が無いので前日に予め2ちゃんで運用をチェック。気合でいつもより1本早い6:41発の快速に乗り込み、長尾を出発。

京橋で環状線に飛び乗り。車番は・・・と思いつつ妻面を見ると、また来ましたクハ103-1。お陰様で最近、良くコイツに当たってくれます。

環状線で最も混雑する京橋〜大阪間。更に、その区間では最も混雑する位置となる最後尾に押し込まれて大阪へ。クハ103-1は未だ、「通勤客の大量輸送」という本来の用途でフル活躍中です。恐らく、引退となる最期の刻までこの仕事を全うするであろう彼等に乾杯。


大阪駅到着。まずは京都線ホームへ。

数分ほど階段脇で待っていると、やがて接近放送が流れてきます。向こうから7番ホームに進入してくるのは、207系とは少し様相を異にした銀色の電車。321系、降臨です。

いつものようにドアから溢れ出てくる大量の通勤客。いつもと異なるのは、この電車が今日から運転を開始したばかりの新型だということ。一般客からも、そこそこ注目を浴びていたようです。

と、目の前で今までこの電車に乗務してきたウテシ氏が今からこの電車に乗務するウテシ氏へと引継ぎ業務を始めました。乗ってきたウテシ氏一言、「コイツ、いいですわぁ。」


撮影後すぐさま神戸線ホームへ移動。こっちにまもなく来る7:30発の尼崎行きも321系なのです。

やがて入ってきた321系D4編成。乗るのは勿論先頭クモハ。

車内に入ったと同時に鼻にからみつく、新車独特のあの匂い。運転席は207系のそれに比べ、若干改良されているようです。運転支援ディスプレイには電子スタフの準備も出来ている模様ですが、今日は稼動しておらず。201系・205系を一掃してからになるのかも。

そして天井を見上げると、そこにあるのはこの車両最大の特徴である19型液晶ディスプレイ。山手線のE231-500台などとは比較にならない大きさです。関東ではお馴染みのこの手の装備ですが、関西のJRでは勿論これが初登場です。動いてる、画像が動いてるよママン!

今はCMと次駅案内を流すのみでしたが、そのうちもう少し有益な情報も流すようになる・・と期待。あんなものは少しシステムをいじるだけで、いくらでも発展させることができますからね。あくまでまだプレ運用のようなものですし。

・・・あ、束への敗北宣言だけはしたくありませんのでw


塚本を発車した電車は、尼崎へ向けて内側線を100km/hで走行。
207系なら既にかなりの爆音を上げているこの速度なのですが、これが予想外に静か。音ヲタとしては、少々物足りない感じがしないでもありません。

尼崎止めなので、やむを得ず大阪から僅か2駅のここ尼崎で下車。この電車は一旦留置線に入り、すぐに草津行きとして折り返します。ってか、初日から草津運用ですかコヤツは。


塚本に先回りして一発撮ったあと、いつものように100km/h全開でブッ飛ばす201系で学校へ。やはり、音的にはこっちの爆音の方が好み。更に今日のコイツ、いつもに増して気合の入った爆走走行だったのでハァハァ・・・。本線でこの車両に乗れるのも、あと2年弱です。


あ、因みに321系の座席ですが。私が感じた限り、さほど硬くはありません。少なくとも、どっかのヨ231よりはよほどマシかt(ry