裏の手とか。

今日は学校で文楽鑑賞なぞのイベントがあったため、午前中11:50で授業終了〜その後解散で日本橋に13:30集合という行程だったのです。

ウチの学校らしく、学校から日本橋までは団体で行ったりせず自由な行き方で行けるのです。要は、集合時刻までに現地に着ければそれで良いんですからね。


というわけで住吉を12時過ぎの快速で脱出、大阪で下車。

ここからフツーの人は「地下鉄御堂筋線乗車〜なんばor千日前線日本橋下車で徒歩」というルートを辿るわけですが、私はフツーの人じゃないのです。ヲタなのです。同行の友人数人とはここでお別れ。


んじゃ何に乗るか、って話なのですが。大阪の駅前からは市バスが各方面へ網の目のように路線を伸ばしているわけです。

となると当然キタとミナミを結ぶ路線なんてのもあるわけで。今回私が乗ったのは103系統、大阪駅前〜<御堂筋>〜なんば〜<四ツ橋筋>〜大阪駅前、というルートを延々ぐるぐる回っているという系統です。

バスターミナルでバスを待っていると、ほどなくして日野のブルーリボンシティが到着。

発車した後は、延々と御堂筋を辿っていきます。乗客はそんなに多くありませんが、道頓堀あたりまで乗りとおした客も結構多かった様な気がします。それなりの固定客は居るのかもしれません。
途中、「大阪名物・違法駐車」のお陰でバスが動けなくなり、交差点のど真ん中で乗客二人のヘルプを借りて*1バック運転などという物凄い事をやりながらも、1時にはなんばに到着。御堂筋の銀杏並木、新緑の季節に見るのも良いですね。


なんばのバス停近くにあった松屋豚丼をかきこみ、集合10分前に文楽劇場へ。松屋は味噌汁付きなのでお気に入りなのです。吉野家より安いですしねー。


でもって鑑賞なわけですが、途中ちょっと記憶が飛んだりしながらも無事2時間耐え抜きました。内容は近松門左衛門の脚本をちょっとアレンジした奴ですか。
人形裁きが凄いことは良く分かったのですが、あれの「趣き」が分かるにはもうちょっと時間がかかりそうです。


その後は・・・聞かないで下さい。文楽劇場日本橋だったのが運の尽きです。

ヲタ共10人程度でゲーマーズ特攻、その後ゲーマーズの上の階にあるとら○あなに。うは、頭痛が痛いよママン。

とりあえず、とらの○なの3Fに行った後2Fに降りてくると頭が良く冷えて宜しいですね。


その後は地下鉄に乗り込み、中津の塾へ。乗車時のスルッとKANSAIの残額は630円、下車時の残額は500円。130円で地下鉄に乗れました。地下鉄の初乗り運賃は200円のはず、ほえ?


実はこれ、大阪市交の「バス→地下鉄乗り継ぎ割引」を適用した結果なのです。フツーに乗ると「バス200円+地下鉄230円=計430円」なのですが、この乗り継ぎ割引を使うと地下鉄が100円引きになるのです。大阪市交に安く乗る、隠れたウラ技です。

これを使った結果、地下鉄で往復すると460円かかる梅田から難波を330円で往復できてしまったわけで、時間に余裕があれば一度やってみるのも良いかもしれません。

*1:一人が車外に出て交通整理、もう一人は車内でウテシさんに合図を送る係。ウテシさん平謝り・・・。