試験二日目。

なんでもいいから撮りたい@木津

朝、世界史のノートを開いて勉強などしつつ姫路行き快速に乗っていると、西ノ宮の待避線にロクゴ様が停まっておられるではないですか。エーデル丹後編成2連。


試験当日の朝なのにもかかわらず「住吉で撮れるk(ry」などと超絶にヨコシマな考えを抱いていると、彼は見事芦屋で私の乗る快速をブチ抜いて私の野望を見事に打ち砕いてくれました。グッジョブ!

その後一度は摂津本山手前で追い抜いたものの、住吉停車直前で再び抜かれて再度ジ・エンド。非常に香ばしい排気の残り香を嗅ぎつつ、ちょっと元気を貰った気分になりつつ学校へ向かいます。
因みに私、この排気の匂いで大体の車種が判別できます。病気です。


とりあえず1時間目英語、2時間目世界史。この辺はまぁまぁの出来。


そして最後・3時間目の化学は予告の通り、完全な無勉で特攻。予定通り散りました。

いやね、だってマトモに解けたのがもるです〜・・・じゃなかった、1番のmol量計算と4番の単位格子計算だけ。他は金属結合がどうのこうの、H2O2分子の曲がり方がどうだのとかといった感じの「辛うじて埋めることができる」ところだけ埋めて他はほとんど真っ白ですよ?
そもそも、mol計算などといった中二の頃に受けた授業の知識が未だに頭の中に残っていたことのほうが意外なくらいで・・・


まぁ完全な確信犯でやってるので、悔いはありませんが。その代わり文系必須教科を今後2年間、物凄い勢いでお勉強するわけで。
それにしても、お陰様で試験時間50分のところ、たった15分で全部の問題を解き終えてしまいましたよ。

要は残りの時間は暇だからmolです〜なゆえっち描いてました、ってことです。逝ってこい俺。