梅雨明け記念という名目で灼熱の環状線撮影

ヒッキーばかりしているのも体が腐ってきそうなので、日焼けの痛みも若干マシになったということもあって久しぶりに環状線内をぶらぶらと。


京橋で学研都市線を降り、たまには外回りで遠回りしながらゆっくり行くか・・・ということで電車を待っていたら、颯爽とホームに入ってきたのはクハ103-1先頭のモリ1編成。いきなりおまえかよ。


勿論先頭に乗車して103系トップナンバーのボロっぷりを堪能。ま、いつも通学で乗ってるんですけどね。

天王寺に着いて暫くホームをうろうろしていると、折り返しのため中線に停車中のクハ103-1の隣のホームに一本後の電車が到着。車番、クハ103-9。ったくもう、ホントにどうしようもない路線ですねここは。


天王寺では阪和線高架ホームへ。ネギまを読みつつ103系待ち。
20分ほどの滞在の間、和泉砂川行きのオール冷風車6連その他をゲット。今日みたいなクソ暑い日にあの編成は悲惨だろうなーなどと思いつつ、「和泉」砂川行きと云う文字にちょっと反応。もち、亜子ですよ。


再び環状線に乗り、福島へ。この時間帯はモロにド逆光なのですが、かまわず気合で撮影。
本来今日は大和路線奈良線あたりでマッタリと電車に揺られていようというつもりで家を出たんですが、先ほどトップナンバーに乗ってしまって気が変わったわけで。

モリ3、モリ9と順調に撮り、いよいよクハ103-1入りのモリ1編成のご降臨。が、何故かこのときだけカメラの調子が悪くピントが合わず撃沈。前も103-1を撮ろうとしてこんなことがあったような・・・。


ショボーン、な状態で大阪駅へ到着。と、3番線に回送表示が。

気になったのでコンビニへジャンプを読みに行くのを諦めて暫く待ってみたところ、クモヤ145にサンドイッチされたマヤ34(=通称クモヤサンド)が降臨。ぉ。

勿論、嬉々として撮影。今日のマヤは2007。


その後、折り返しを新大阪でも撮影後再び環状線リベンジへ。

先ほどは日中の天王寺USJ折り返し運用に入っていたトップナンバー。慣れているので、ダイヤなぞはすぐ予測できます。

この時間にヘタレコンパクトカメラで撮れて、なおかつ光が当たるのは桃谷だけ・・・ということで、桃谷へ先回り。今日みたいな日は冷房が気持ち良いですね。


暑い日差しが照りつける中15分ほど耐え、いよいよご降臨。傾き無し、露出たぶん良し、ピントもたぶん良し。気合でパシリ。


実はクハ103-1のマトモな写真を撮ったのはこれが初めてなのです。いつもド逆光だったり、肝心な所で被られたり、何故かデジカメが故障したり・・・。嫌われてるとしか思えないくらいの勢いだったんですが、何とか321系が公式に世に出てくる前までに撮ることができました。


その後、学研都市線で帰り、大住で18切符を購入するためチャリで15分ほど走ります。

大住で買うということは、勿論ピンク色の常備券。今回は珍しく、アンケートはがきが付いてきました。これ、ぱっと見る限り5日分の行程を全部書かせるという色々な意味で乙なアンケートなわけですが・・・。とりあえず面白そうなので出してみる予定。