今度は我孫子道へ。

梅田で同行のFたちと別れ、中津の駐輪場へ。
彼らは環状線〜南海住之江〜徒歩のコースで我孫子道の車庫を目指しますが、私は交通費節約のためチャリなのです。往復700円は貧乏学生にはちときついわけで。

四ツ橋筋〜国道26号線をいけば大阪から一直線。距離にして11.5km、これなら大したことはありません。私の距離感覚が麻痺してるだけかもしれませんが。
しかし、大阪市内をチャリで走るのはなかなか骨が折れるのです。四ツ橋筋は梅田方面への一方通行なので行きは車道を走ることができず、歩道を走らねばならないのです。これがなかなかのノコギリ運転でして、かなり体力が要るのです。

そんなこんなでゆっくり目に走らざるを得ず、結局梅田を9時20分に出て我孫子道に着いたのは10時丁度。とりあえず、電車組のFには勝てました。1分程度ですが(そーいうのは同着って云うんですかね)。


会場ではid:Cat-Tramさんとお会いし、1時間ほど色々なお話をしていただきました。ありがとうございました!
広電の記念乗車券まで頂いてしまい、非常に有り難いです。また機会があれば、よろしくお願いします。


で、とにかくモ161が集結しまくりの車庫内。以下、一般の方と係員の方の会話。

一「この車両、何時頃作られたんですか?随分古そうですが・・・」

係「そうですねー、昭和3年ごろの車です。古いですよー」

一「昭和・・・え、3年?(絶句)」

こんなやり取りが平気で行われててちょっと笑ったり。


実は私、ちょっと野望持ってありまして。阪堺路面電車を部で貸切できないか、という。

貸切は一両5万円で天王寺駅前or恵美須町から浜寺公園往復+トイレ休憩、と云う内容みたいなんですが、これを部のイベントで使えないかと。勿論、問題は予算と部員の賛成が取れるか否かなんですけどね。

そのことで、「車両は指定できるのか?」「具体的に、申し込みはいつごろまでにすれば良いのか?」等等、気になることがあったのでちょっと社員の方に尋ねてみたところ、車両は「モ161の旧塗色」等の指定まで可能、申し込みは遅くとも一週間前までとか。非常に好意的に回答をしてくださいました。

もしホントにこれをモ161でやるならポケットマネー一万円くらいなら出しちゃいますけどね、ぶっちゃけ。ヘッドマークも作ったり(略

ま、こういうことを考えるのは非常に夢ひろがりんぐで宜しいことです。いや、私は結構マジなんですよ?(w


その後我孫子道駅で撮影していたところ、前々から撮りたいと思っていたポカリスエット広告車が降臨。

で、自分が飲んでたポカリを傍らに置いてこんなことやってみた。

何時から私は大塚製薬の宣伝部隊になってるんでしょうか、って話はともかく。


この後電車組のFたちと別れ、再びR26を北へ・・・向けて走るのも面白くないので、住吉大社前から併用軌道を走行する路面電車を撮影がてら、ちょっと競争してみることに。相手はモ701形703。とりあえず併用軌道区間では私がぶっちぎってしまって面白味には欠けましたが、専用軌道vs道路ではかなり良い感じに併走できました。


昼飯は180円ラーメンで済ませ、再び四ツ橋筋を北へ・・・。
帰りは車道を走る事ができたので、速い速い。